きのうは気持ちいい位、久々にまとまった雨が降りました、ここ新小岩。
本日はまた、カンカン照りのどぴーかんな天気に戻りました。
8月に入り学生さん達が夏休みのせいでしょうか?平日ですがお子様連れのお客様が多くご来店頂いている様に感じます。
そして社会人の皆様も今週末から「夏休み」という方も多いのではないでしょうか?
今年の夏、クルマで帰省やロングドライブのご予定の方、準備はお済みですか?
「準備、これからなんだけど・・・」という方、「準備万端のはず・・・」という方のためにも、今一度お知らせしまーす!
【その1】トラブルNO.1「バッテリー」
最近のバッテリーは高性能になっている半面、昔のバッテリーの様に、「僕そろそろダメー!」っていう予兆が無く、ある日突然「うんともすんとも・・・」ってケースが多いんです。
ですから、定期的なチェックがかかせません。特に2~3年使っている場合は要チェック!
旅先でバッテリー上がりなんか起きてしまったら、せっかくの旅行が台無しですよ!
当店では「無料」バッテリー点検を受付中!
心配な方、2~3年使用されている方は、お気軽にご利用下さい。
【その2】レーダー探知機
初めて走る道、慣れない道では、道路状況も把握しにくいですよね。
そんな時、頼りになるのが「レーダー探知機」です。
法定速度など、安全運転を促進してくれる情報を提供してくれるのがうれしいですね。
【その3】ドライブ応援グッズ
ドライブ応援グッズって、いったい何でしょう?
時にこの時期、ひとことで言えば、「暑い時期のドライブ中にあると快適・便利なモノ」ってことでしょうか!?
真夏のドライブを思い浮かべて下さい。
例えば・・・
・冷たい飲み物を長時間キープできる「クーラーバッグ」、
・車内での食事の際に便利な「各種トレイ・ホルダー」、
・太陽の強い日差しをカットして車内温度を抑える「サンシェード(日よけ)」、「カーテン」、
・高速道路など、長距離運転時の危険な居眠り運転を防止する「居眠り防止器」、
・長時間シートに座ってても、首や腰がラクラク「サポートクッション」、
・足元ばーんと投げだせる「スペースクッション」、
・車内がベッドルームに早変わり「エアーベッド」、
・スマホ愛用者必須アイテム「スマホ用充電器」、
・普段当たり前の様に使っているけど、無くなると結構困る「ウインドウォッシャー液」
などなどetc、etc・・・
ご紹介したのは、ほんの一部ですが、さあ忘れているモノはありませんか!
もし今、「あれがナーイ!!」と思ったアナタ、忘れずご準備くださーい。
そして何より安全運転で、楽しい夏のドライブをお楽しみください!!!