暖かくなったり、寒くなったりと、毎日目まぐるしく変わりますが、体調はいかがでしょうか?
私はこの変化についていけず、イマイチなこの頃です。
さて、いきなり???な写真を載せてしまいしたが、これ何だか分かりますか?
ドアやトランクルームなどの内張りやカバーの固定、プラスチックパーツと金属パーツの結合などに使われているパーツです。よーくクルマを見て頂くと、色々な所に使われておりまして、
内張りクリップとかリベットとか呼ばれています。
内張りやカバーを外す際、このクリップをまず緩めることになるのですが、いかんせん小さなパーツ、どっかに転げ落ちたり、手の入らない隙間に入ってしまったり、劣化などで折れてしまったりすることが良くあります。
そうすると固定が出来ないので、カバーが「かぱかぱ」して、走行中に不快なビビリ音が出てしまったり・・・
地味ーーーなパーツですが、無いと結構不便なんです。
で、もし無くなっちゃったら、折れちゃったら、どうすれば良いのでしょう?
こんなちっぽけなパーツ、ディーラーさんじゃないと置いて無いんじゃないの?
そーんなことはありませんよ!!
当店でも地味ーーーに置いてありまーす!
しかし、メーカーや車種によって形や大きさが異なる場合がありますので、お使いになっていた古いクリップをお持ち下さい。無くしてしまった場合、また置いてある場所が分からないよ!と言う方は、当店スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。