雨とは無縁の今日この頃、しかし夏とは言え暑い日が続きますね。
間もなく8月、今年の夏はクルマでの帰省や旅行など、ロングドライブを計画されている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな時期にオススメのピットメニューをご紹介したいと思います。
それは、「ナノダイヤモンド」と言う“オイル添加剤”です。
これをエンジンオイル使用量の10%ほど添加するだけで、様々なサプライズが起きるんです!
このオイル添加剤、一言で原理を説明しますと、、、、、
ここに2枚のベニヤ板があります。今そのベニヤ板同士が重なって地面に置いてあります。
この重なった状態から、上のベニヤ板だけを横に動かそうとすると、かなりの力が要ります。
そこで、ベニヤ板とベニヤ板の間に「無数のビー玉」を挟んでみます。
するとどうでしょう!? ベニヤ板は軽い力で、動かす事が出来る様になりますよね。
これはベニヤ板の間に挟んだ無数のビー玉が転がっているからです。
「ナノダイヤモンド」オイル添加剤は、まさにこの「ビー玉」なのです!
エンジン内の各パーツとパーツの間に髪の毛の太さの1万分の1のダイヤモンドの結晶が入り込み、「滑り摩擦」を「転がり摩擦」に替えて、劇的に摩擦抵抗を低減させるのです。
ですから、「静粛性アップ」、「燃費アップ」、「馬力・トルク アップ」といった効果が生まれるのです!
つまり「走るのが楽しくなっちゃう!」わけですね。
と言う事で当店スタッフももちろん愛用しています。
さあ、ロングドライブでは、ガソリンの消費と、長時間車内に居ることが必然と多くなります。
ですから「燃費」と「静粛性」は非常に重要なポイントですよね。
こんなロングドライブの時こそ、「ナノダイヤモンド」の効果が特に実感できるシチュエーションでもあります。
ぜひこの機会に「ナノダイヤモンド」オイル添加剤を使ってみませんか!?
※さらに詳しい内容はコチラ↓
http://www.autobacs-tokyo.com/sa-shinkoiwa/contents/pit/nano.html
「ナノダイヤモンド」オイル添加剤はピットメニューなので、売場には置いておりません。
お近くのスタッフまで、お気軽にお申し付け下さい。