前回も書いたのですが、7月も半ばに入ろうとしていると言うのに東京の「梅雨」はどうなっちゃんたんでしょうか?
「シトシト」と何日も続く雨、無いですね。でも梅雨明けはまだの様です。
ただ、ここ最近言えるのは、「蒸し暑くなった」・・・と言うことです。
さあ、こうなるとクルマに乗っていてもエアコンに頼りたくなりますね。
で、久々にエアコンのスイッチを「ON!」
すると、酸っぱい様な、ホコリ臭い様な、イヤーな臭いがしてきませんか?
そんな時は、「エアコンのフィルターの汚れ」を疑ってみて下さい。
ご家庭のエアコンも定期的にフィルターを掃除しますよね?
それと同じで、クルマのエアコンにもフィルターが付いているんですよ。
ただご家庭のエアコンと違うのは「クルマのエアコンフィルターは使い捨て」、「定期的な交換が必要」と言うことです。
厳密には、古いクルマや一部の車種は交換の出来ない場合があります。
そしてもう一つの違い、それは画像を見て頂いてもお分かり頂けると思いますが、
クルマは外を走る乗り物、排気ガスやホコリ、湿気など様々なものを吸い込むので、ご家庭のエアコンのフィルターとは比べものにならないほど、「汚れる」と言うことです!!
一般的には、1年毎または1万5千キロ走行毎に交換することをオススメしています。
エアコンフィルターを交換しないでいると、フィルターの目詰まりで空気の流れが悪くなり、エアコン自体に負担がかかって、燃費の低下や、故障の原因にもなるんです。
さあ、心当たりのある方は、エアコンフィルターを交換して、快適な涼しさを取り戻しましょう!
最近では、アレルギー物質を除去してくれるものや、ビタミンCを空気と一緒に車内に吹き出させて、
美肌効果を促進するものなど、色々と種類があります。
フィルターはメーカー・車種・年式などによって仕様が異なるので、必ず自分のおクルマにあったものを選んで下さいね。
売場には適合表もありますが、もちろんスタッフもお探し致します。お気軽にお声掛けください!
次にフィルターの交換ですが、車内のちょっと奥まった所にフィルターが付いていることが多く、正直ちょっぴり面倒かもしれません。
でもそんな時は、ピットサービスをご利用下さい。当店スタッフが交換作業をさせて頂きます。
交換工賃は1,050円~となっております。
その他、ご不明な点はスタッフまでお気軽にご相談下さい。
さあさあ、夏本番、エアコン フル稼働の前に涼しくて快適な車内空間のご準備を!!