こんにちは
昨日、一昨日と 仙台に遠征していた KEN です
新小岩を出発して、戻ってくるまで 約 900km
片道400km近くの距離を、ダイヤトーンデモカー「ビッツ」で頑張りました
仙台 ↔ 福島 とか 途中でウロウロしたので 結果的に900kmです

オーディオ意外フルノーマル
しかも、大人4名で 荷物もそこそこあるし 。。。
まあ 1300 cc だと エンジンは唸りっぱなしでしたよ
運転するだけで こんなに気を遣うなんて・・・ あ~疲れた
やっぱり コンパクトカーは街乗りでこそ 真価を発揮しますね
おかげで休憩を ちょこちょこ取れましたけどね。。
次回は
レクサス600 h
とか 大排気量ハイブリッドで
行きたいです~
きっと快適なんだろうな~ 

あっ、もちろん レンタカーですよ。。。 自分じゃ 買えませんからね 
でも、レクサスとか どこで借りられるの
そんな あなたに・・・
ザッツ・レンタカー
← レアな車がいっぱいです
私もお世話になっている ナイス なレンタカー屋さんなんで 安心ですよ 
http://thats-r.net/information.html
興味があれば是非
今度は キャンピングカーを借りようかな。。。
キャンピングカーで バーベキュー
めっちゃ 楽しそ~
そんな 夢をかなえてくれる
ザッツ・レンタカー


ちなみに、ナビやカメラ・ETC等 は 私がインストールしています
なんなら ナビの使い方も ご説明しちゃいますよ~

そううえば、久々に立ち寄った 羽生SA がいつの間にか進化
していました~

なんというか。。。 江戸時代 ? みたいな造り 

日本を良く知らない 外国人が見たら 混乱するかも 
って いうぐらい リアルなつくりで、「汚し」もバッチリ

しかも、外観だけでなく フードコートやお土産やさんも 江戸時代風
これはスゴイですね~ みんな写真を撮っていましたよ

何故か 押してる 「岩のり塩ラーメン」 は美味しかったです
さて、また週末から 頑張るぞ~
KEN