秋晴れですね
紅葉シーズン到来です
「じゃらん」の特集記事とかを眺めていると、
紅葉を見に行きたくなっちゃいますね
で、さっそく那須岳まで行ってきました
平日なので東北道もスイスイです
寄り道しながら目的地を目指します
寄り道といえば、B級グルメですよね
豚嘻嘻(とんきっき)の宇都宮ぎょうざを食べるため、
上河内SAに寄ります 今日はあえて、朝食も抜いています
待つこと5分、焼きたての餃子だけをいただきます
パリパリの薄皮を破ると、肉汁がじわ~っとでて最高です
「とんきっき」の餃子は食感も良く、いくらでも食べれそうです
さて、お腹が満たされたところで出発します
目指すは那須ICです
今日は気候も良く、エアコンをOFFにしていたせいか、
車の燃費系は1L=27km/h ぐらいを差しています
オイル交換時に、『ナノ・ダイヤモンド』 を入れたおかげかな。
上河内から走ること1時間、那須ICが見えてきました
ICを降り、緩やかな峠道を進みます
徐々に紅葉してくる木々を見ながら進んでいくと、
気温はみるみる下がってきます。。。
18℃ 16℃ ・・・・ 14℃ どおりで涼しいわけだ
那須岳のふもとのロープウエィに付いたころには、なんと10℃
もう、上着なしではいられません 寒すぎです
でも、おかげで紅葉はちょうど見ごろな感じ キレイです
山肌は、クマザサとどうらんツツジが彩りを添えてとても美しいのです
さっそくロープウエィで山頂付近まで行くことにしました
山頂付近に付くと・・・なんだか雲行きが怪しくなってきました
山の天気は変わりやすい、とは言いますが・・・
10分経過
さっきまで晴れていたのに、もう 5メートル向こうは見えません
う~ん、これじゃあ 景色も見えないし・・・
なんか食べよう ということで、さっそくオーダー
目の前で団子やトウモロコシを焼いてくれるんですよ~
寒い山頂で、アツアツの香ばしいトウモロコシをかじるのは最高
しばらくウロウロしていると、さらに天候が悪化 横なぐりの霧雨です
これ以上いると、帰りのロープウエィが運休になりそうなので撤収します
景色があまり見えなかったのが残念ですね
移動中・・
那須岳を後にして、次なるポイントの『殺生石』へ向かいます
この殺生石の言い伝えは・・・
その昔、九尾のキツネが美女に化けて、朝廷のお偉方に近づき、
日本を滅ぼそうとしたと。それを見破った氏が、この九尾のキツネ
を退治したところ、キツネは大きな岩の姿になり、以来毒をはなち、
近づく者をつぎつぎと殺した。 『殺』して『生』る『石』ということで
この名前がついたそうな。 まだ続きがありますが・・・割愛
実に800年前のことだそうです。。。 とんでもない話ですな
というスポットなので、あたりは硫黄のにおいが立ち込め、
しばらくいると気分が悪くなります。。。
しかも、おじぞうさまの数もハンパなく、どことなく恐ろしい
雰囲気を醸し出しています。。 霊感が強い人は注意
そのあと、林道をぐるっと散歩して、紅葉を楽しむことに
途中、『クマ出没注意』 「ここは熊の生息地です」
なんて看板にちょっとビビリながら、20分ぐらい歩きました
最後は温泉にゆっくりと浸かり、ドライブの疲れを癒します
やっぱり源泉かけ流しですよね 写真が無いのが残念です
12時間の小旅行でしたが、とても充実した1日となりました
KEN